人と仕事を知る

Interview

人と仕事を知る

Interview

インタビュー

バックアップ体制が整っているので、安心して色々な事にチャレンジできます。

バックアップ体制が整っているので、安心して色々な事にチャレンジできます。

  • 2023年入社
  • 中途入社

S.S / エンジニア

あなたの仕事内容を教えてください

担当:エンジニア

現在は、お客様先に常駐し法人様向けの製品保守サポート業務を行っております。
ご利用されている商品知識を身につけた後、その製品の使用方法のご案内、不具合状況をヒアリングし
ログ解析や検証を行なっております。

基本的にはメール対応ですが、必要な時は電話やZoomで対応することもあります。

この会社に入社したきっかけは?

前職はフィットネスインストラクターをしていました。
将来を考え何かスキルを身につけたくIT業界への転職活動をしていた際にご縁があり、
面接をさせていただきました。
何か新しいことにチャレンジすることが好きで、開発業務の初期メンバーとして迎えていただけたこと、
チャレンジする環境を与えていただけたことが嬉しくここで頑張っていきたいと感じ入社しました。

働く中で感じるやりがいや成長は?

お問い合わせいただいた情報はナレッジとして残しているので基本的にはそれを参考に
対応するのですが、中には過去事例の無いお問合せをいただくことがあります。
ログの調査や検証を長時間重ね、初めてお客様側の環境で事象が解消されたとご連絡をいただけた時は
やりがいを感じます。

お問合せの数をそこそここなせてきているので、お問合せ内容によっては数時間で解決できるものも
増えてきており、知識として身についていると感じた時は嬉しく思います。

会社や職場の雰囲気はどうですか?

自社の雰囲気は、なんでも話しやすい環境が整っており些細なことでも相談に乗ってくれることにありがたさを感じています。
未経験で不安だなと感じている時にもすごく気にかけていただき、安心して研修などに臨めました。
初めて社内の先輩方と会話した時もみなさんすごく明るくてすぐに馴染むことができました。

これから挑戦したいことは?

現在ローコード開発アプリケーションの学習を進めており、
何かしらのアプリケーションを作成することが目標です。
そのためにJavascriptの理解度を高め、ある程度のコーディングができるようになったら資格取得にも
挑戦していきたいです。

就職活動中の方へのメッセージ

入社後の研修体制やフォロー体制がしっかりしているかはチェックした方がいいと思います。
バックアップ体制が整っていれば、自分のやりたいことに全力で取り組むことができ、安心して色んなことにチャレンジ出来ると思います。
自分がやりたいことが出来ると感じた会社に、素の自分を曝け出してみてください。
きっと歓迎してくれる会社に出会えると思います。
大変な時期と思いますが応援しています。頑張っていきましょう!

Flow

1日の流れ

  • 9:00

    朝礼

    全体管理者から今日やるべき事を共有され、各チームで細かい作業の確認。

  • 9:30

    業務

    お客様からの問い合わせについて、調査。

  • 12:30

    休憩

    現場が誰もいなくならないよう、交代で休憩に入り、昼食をとる。

  • 13:30

    業務

    引き続きお客様からの問い合わせ対応、回答内容によっては全体管理者へ確認。

  • 17:00

    夕礼

    途中経過をチームで共有し、場合によっては開発チームの手伝い。

  • 18:00

    業務終了

模様
お問い合わせ

Contact

お問い合わせ

ご不明な点やご相談がございましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせください。

ボタン